マチモリについて

マチモリ

すすむ温暖化・異常気象を前に、日々できることはあまりに小さくも、「塵も積もれば山となる」を増やしたい個人のHPです。

コップの水と森自然農家庭菜園暮らしの小省エネ


地元 相模原市の山間部に広がる水源の森林。

水道の蛇口をひねれば出る水は、この森から届いていることを知りました。

青き森をふところに抱えた山々。
足元には、幾百も重なる落ち葉から じわり湧き出る清水。

一筋の湧水は
しだいに紡いだ白糸のようにあつまり 小さなせせらぎとなっていました。
この水源がコップの水の出発点。

川や滝が流れ、木々のゆらぎと 生きものの気配を感じる、静かな水源の山々。

でも、一角には
木々が倒れ、陽の差し込まない、音のない森もありました。
昔、人の手で木々を植えられ、今 人の手が届かなくなった森でした。

温暖化が進むいま、「生まれてはじめて」な異常気象が頻発し、夏は猛暑・酷暑に覆われます。人の暮らしの変化に耐えかねた「自然のバランス」が、砂がこぼれるように崩れ始めてきたように感じます。

それは、人の手が届かなくなった人工林の一角と重なりました。

街に暮らしていても、山から届く水で生かされている。森に、山に生かされている暮らしを考えたいと思います。

マチモリ

マチモリについて


お問い合わせ

お問い合せフォームまたはメール へお寄せください。

マチモリ お問い合わせ先

マチモリTOP | 薪の販売 | 自然農家庭菜園 | 暮らし省エネ | マチモリについて | お問い合わせ

気候変動が深刻になる近年、地元相模原市の水源の森林や自然環境を通して、暮らしを考えたい